自身の技術レベルの証明や、今後の乗馬ライフの目標設定に全国乗馬倶楽部振興協会の技術ライセンスを取得してみませんか?
乗馬ライセンス
全国の加盟クラブで利用できる(社)全国乗馬倶楽部振興協会認定の資格「乗馬ライセンス」
草原や山々を駆ける外乗や、全国で開催される日本馬術連盟公認競技会等への参加も可能となる全国乗馬倶楽部振興協会認定乗馬技能ライセンスをあなたも取得してみませんか?
- 5級ライセンスなら初心者の方でも最短2日間で基礎を習得、受験できます。
- スケジュールはご希望に合わせて調整します。
- マンツーマン~最大で5名程の少人数制レッスン。
ライセンスを取りたいけど、どの級を受けたらいいの?
各級の必要なおおよその技術や鞍数は以下の通りですが、これらはあくまで目安。
スキルに合わせて受験する級を決定しましょう。
級 | 主な内容 | 経験 |
5級 | 馬の手入れなどの基本的な扱い 停止・常歩で正しい姿勢がとれる 軽速歩ができる | 10鞍程度が目安ですが、 初めて乗馬をする人でもOK! |
4級 | 停止・常歩・速歩がスムーズにできる 駈歩の発進・維持ができる | 20~50鞍程度 |
3級 | 協会作成の3級経路に沿った運動ができる 駈歩の発進・維持ができる 駈歩・速歩・常歩の手前の理解・手前変換ができる 地上横木の通過 | 100鞍~程度 |
障害3級 | 90cmクラスの障害コースを走行することができる | 3級の合格が必須 |
障害2級 | 110cmの障害が1つ以上あるコースを 走行、完走することができる | 障害3級の合格が必須 |
障害1級 | 110cmの障害が全障害数の70%以上あるコースを 走行、完走することができる | 2級の合格が必須 |
目指せ全日本選手権!
2級を取得すると、日本馬術連盟のB級騎乗者資格へ移行することができます。
B級騎乗者資格を取得することにより、日本全国にて開催される公認競技会への参加が
できるようになります!
公認競技会で好成績を残せば全日本大会へ出場できるかも!?
その他体験教室もあり!
乗馬未経験の方や、お子様でも安心・安全。
熟練の馬とインストラクターが馬への接し方から楽しくレクチャー。
那須トレーニングファームの体験乗馬コースは、一度も馬に触れたことがない方でも大丈夫!
試しに馬に乗ってみたい!という方や、これから乗馬を始めてみたいという方にも最適のコースです。
ご希望に合わせて4つの体験コースと2つの乗馬教室コースからお選び頂けます。
体験教室
A-1コース
(レッスン 30分)
これから乗馬を始めてみたいという方にオススメのコース。
経験豊富なインストラクターが初めての方~経験者まで、レベルに合わせてレッスン致します。
初めての方でも1人で速足ができるようになっているかも!?
A-2コース
(レッスン 20分)+(外周散歩 10分)
レッスンだけじゃなく、試しに色々やってみたいという方にオススメのコースです。
しばらく運動場内でレッスンした後、クラブの周りをぐるっと1周、馬と共に散歩します。
春~夏の観光シーズンにかけては緑も豊かで特にオススメ!
那須に来た記念に試してみては?
※外周散歩は引き馬となります。
Bコース
(レッスン 15分)
試しにちょっとだけ乗ってみたいという方へのお手軽コース。
引き馬では物足りなく感じた方にもオススメです。
外周散歩コース
(外周散歩 10分)
クラブの周りをぐるっと一周、おとなしい馬と共にのんびりお散歩。
小学生以下のお子様もOK!
那須ならではの緑豊かな木々の中で、運が良いと野うさぎ達を見かけることができます。
※こちらのコースは引き馬のみとなります。
乗馬教室コース
乗馬教室 4回コース or 8回コース
(レッスン 30分)
1人1人のレベルに合わせて、インストラクターがしっかりレッスン!
馬の手入れの仕方等も学べて人馬のコミュニケーションをとる事ができ、続けて乗ることで初めは難しい早歩・駈歩も自然と身についてきます。
慣れてきたら1日のレッスンの終わりにインストラクターの引き綱なしで外周散歩コースに出られるかも!?
(※外乗ではありません。1周10分程度の林間コースになります)
乗馬時の服装について
- 安全のため、ブーツとヘルメットの着用をお願い致します
(レンタル品をクラブにてご用意しております) - 洗濯しやすい、多少汚れても大丈夫な服装
(砂や馬の汗などで衣服が汚れてしまう場合があります) - 長ズボンと靴下(ブーツを履く際に必要になります)
詳細や、最新情報については公式ホームページをご確認ください。
-
- 那須トレーニングファーム
- 適時
-
【ライセンスコース】
<4級・5級>
レッスン1鞍:30分
短期集中取得コース:2日 レッスン[30分]×3鞍
<1級・2級・3級>
レッスン1鞍:45分
日帰りコース:レッスン2鞍 1鞍45分
2日コース:レッスン3鞍 1鞍45分
3日コース:レッスン5鞍 1鞍45分
4日コース:レッスン7鞍 1鞍45分
5日コース:レッスン10鞍 1鞍45分
6日~コース 応相談【体験教室】
A-1コース
騎乗時間:30分 所要時間:45分~60分A-2コース
騎乗時間:30分 所要時間:45分~60分Bコース
騎乗時間:15分 所要時間:30分外周散歩コース
騎乗時間:10分乗馬教室 4回 or 8回
レッスン 30分 -
【ライセンスコース】
<4級・5級>
レッスン1鞍:7,000円
短期集中取得コース(検定審査料込):35,000円
<1級・2級・3級>
レッスン1鞍:13,000円
日帰りコース:26,000円
2日コース:38,000円
3日コース:53,000円
4日コース:71,000円
5日コース:85,000円
6日~コース 応相談
検定審査料(検定受験時のみ 借馬料込):22,000円※2日コース~のレッスン数追加希望の際は1鞍 8,000円にて承ります。
※4・5級の試験は随時行っておりますが、1~3級はあらかじめ決められた試験日に合わせて頂く必要が
ございます。試験日については別途お問い合わせください。
※遠方からお越しの際の宿泊等は、近隣のホテル、ペンション等を各自でご手配ください。【体験教室】
A-1コース ¥7,000-
A-2コース ¥7,000-
Bコース ¥4,000-
外周散歩コース ¥3,000-
乗馬教室 4回コース ¥24,000-
乗馬教室 8回コース ¥44,000- - 那須トレーニングファーム
- 栃木県那須塩原市寺子1712-1
-
【お車でお越しの場合】
<高速道路をご利用の場合>
那須インターチェンジを出て突き当たりを左折、那須街道(県道178号線)を下るように道なりに進んで下さい。
<一般道をご利用の場合>
(宇都宮・東京方面より)国道4号線、那須塩原市と那須町の境にある『新晩翠橋』を渡って間もなくの立体交差を降りて突き当りを右折、県道178号線を道なりに進んで下さい。【電車・バスでお越しの場合】
・JR黒磯駅よりタクシー約10分
・JR黒磯駅より那須塩原市営予約ワゴンバス/那須町営バスがそれぞれ運行しており、
予約ワゴンバスは事前予約が必要となります。(予約先:有限会社京橋 Tel 0287-63-1515) - https://www.nasu-tf.com/horse-riding/experience/
- 0287-62-5188
- club@nasu-tf.com
-
- 広田龍馬
-
1995/2001/2007/2008 全日本大障害選手権優勝
2000 シドニーオリンピック日本代表
1996/2002/2003 ワールドカップファイナル日本代表
1994/2007 国民体育大会優勝
2003 CSI-O Roma 第2位
CSI-W Indio 第2位
2002 CSN バナモ 第3位 -
- 全日本障害ナショナルチーム
- 日本馬術連盟A級ライセンス
- 日本馬術連盟準コーチ
- 全国乗馬倶楽部振興協会上級指導者
-
私はたくさんの馬たちに素晴らしい感動を与えてもらい、馬によって人生が大きく広がり、世界中に馬を通じて友人や馬の大きな「和」ができたので、「未来のために馬を通じて日本に勇気と感動とありがとうを与える日本一の男になる!」を目標に、一人でも多くの人に心を通わせる感動・一生懸命に生きることの素晴らしさを馬を通じて感じてもらいたいと思い、それが私のできるお世話になったお馬さんたちへの恩返しだと信じています。
期間 | 適時 |
---|---|
時間 | 【ライセンスコース】 【体験教室】 A-2コース Bコース 外周散歩コース 乗馬教室 4回 or 8回 |
会場 | 那須トレーニングファーム |
住所 | 栃木県那須塩原市寺子1712-1 |
料金 | 【ライセンスコース】 ※2日コース~のレッスン数追加希望の際は1鞍 8,000円にて承ります。 【体験教室】 |
アクセス | 【お車でお越しの場合】 【電車・バスでお越しの場合】 |
URL | https://www.nasu-tf.com/horse-riding/experience/ |
TEL | 0287-62-5188 |
メール | club@nasu-tf.com |
申込方法 | |
主催者 | 那須トレーニングファーム |
講師プロフィール
- 名前
- 広田龍馬
- 主な経歴
1995/2001/2007/2008 全日本大障害選手権優勝
2000 シドニーオリンピック日本代表
1996/2002/2003 ワールドカップファイナル日本代表
1994/2007 国民体育大会優勝
2003 CSI-O Roma 第2位
CSI-W Indio 第2位
2002 CSN バナモ 第3位- 主な保有資格
- 全日本障害ナショナルチーム
- 日本馬術連盟A級ライセンス
- 日本馬術連盟準コーチ
- 全国乗馬倶楽部振興協会上級指導者
- 自己紹介
私はたくさんの馬たちに素晴らしい感動を与えてもらい、馬によって人生が大きく広がり、世界中に馬を通じて友人や馬の大きな「和」ができたので、「未来のために馬を通じて日本に勇気と感動とありがとうを与える日本一の男になる!」を目標に、一人でも多くの人に心を通わせる感動・一生懸命に生きることの素晴らしさを馬を通じて感じてもらいたいと思い、それが私のできるお世話になったお馬さんたちへの恩返しだと信じています。