nakajima satshiの「GRAND SKI 2020-2021」!
スキーレッスンが開始しました!
nakajima satshiのGRAND SKI 2020-2021を体験しませんか。

◆GRAND SKI 2020-2021 では

スタンダードグランスキーレッスン

半日レッスン 午前or午後2時間程度
一日レッスン 午前午後各2時間 合計4時間程度
夕方レッスン 午後1.5時間程度(半日・一日レッスン開催日のみ)

プレミアムグランスキーレッスン(開催日限定)

一日レッスン 午前午後各2時間 計4時間+ミーティーング朝夕各30分 計1時間 合計5時間程度
2021年ご予約受付日程:2021年1月5日、6日、7日、12日、13日、14日、19日、20日、21日、26日、27日、28日、同年2月2日、3日、4日
・昼食代とミーティング時の喫茶代が含まれています
・レッスンスタート前にウォームアップミーティング、レッスン終了後にアドバイスミーティングがあります。(コーヒー付)
・CO₂削減のために、一枠あたり1,000円分、全枠合計CO₂換算約1トンのオフセット(削減のための寄付 2021申請中)>詳しくみる
・レター会員様には後日中島智吏ワンポイントアドバイスシートを送付させていただきます。

◆GRAND SKI グランスキーとは

中島智吏講師によって完全プライベートでご提案される特別なスキーレッスン。

グランスキーの4つの理由

・日本最高峰のスキー場でのプライベートレッスン

日本の中でも有数のスキー場が集まる長野県白馬村。
その中でも、幅広いレベルのスキーヤーが楽しめる斜面バリエーションと
利用のしやすいベース条件がそろった白馬五竜スキー場&HAKUBA47ウィンタースポーツパークでレッスンをご提供しています。

・完全プライベートレッスンの意味

ゲスト様の大切なお時間を使ってご受講いただくスキーレッスンは、いい加減なものであってはならないと考えています。
天候や遠方からの来場で不安がつきもののスキーレッスンだからこそ、
当日は少しでも安心して「ホーム」の気持ちでレッスンを受けていただきたいと考えています。
時間設定や休憩など体力やご予定に可能な限り調整可能なプライベートレッスンに特化しております。

・中島式スキーで新感覚スキーレッスン

スキーレッスンで大切なことはスキーが上手くなることです。必ず何か上達や進化につながる内容をご提案するレッスンをご提案しています。
上手くなるからこそ感じることのできる新感覚やスキーの楽しさを皆様と共有していきたいと思っています。

・スキーができる大自然に感謝

自然の恩恵があってこそ楽しむことができるスポーツの一つがスキー。カーボンオフセットの仕組みを利用して、
楽しみながら次の世代に雪を楽しむ季節を残したい。
中島智吏プレミアムグランスキーレッスンでは、
地球環境・温暖化対策のへの取り組みとして長野県の森林で二酸化炭素1トンのオフセットをしています。

詳細や、最新情報については公式ホームページをご確認ください。

  • nakajima satshi
  • 適時
  • ■スタンダードグランスキーレッスン
    半日レッスン/一日レッスン/夕方レッスン

    ■プレミアムグランスキーレッスン
     一日レッスン

  • ■スタンダードグランスキーレッスン
    料金:個別お問い合わせ

    ■プレミアムグランスキーレッスン
    料金:50,000円(お一人様)

  • 白馬五竜スキー場
  • 長野県北安曇郡白馬村神城22184−10
  • お車でお越しの方
    ・東京方面から約4時間
    ・名古屋方面から約3.5時間
    ・大阪方面から約5.5時間

  • https://www.nakajimasatoshi.com/%E7%99%BD%E9%A6%AC%E4%BA%94%E7%AB%9C%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4-%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3/
  • 090-2650-2966
  • 中島 智吏
  • スキー教師、会社役員、 身体・スポーツアドバイザー等

    長野県白馬村生まれ。
    幼少時代にスキーを始め、地元ジュニアスキークラブに所属。
    東海大学付属高校・大学生時代にはスキー部・アルペンスキー選手としてスキーに打ち込む。
    大学卒業後、基礎スキーに転向。白馬五竜とおみスキースクールにてスキー指導を始める。
    全日本スキー技術選手権大会で予選種目別全国1位、総合最高成績全国8位。SAJデモンストレーターを2期務める。2006年、現役選手休養。
    現在、選手時代に考案した身体理論をスポーツ全般、健康、日常生活、美容等の様々な分野へ応用し強く支持を受けている。
    株式会社エヌ・ウェーブ、工房てくてく、p-line-beauty等の立ち上げ運営に携わり自身の身体理論の普及も含め精力的に活動。

  • 私、中島智吏は学生時代を通じて競技スキーの選手を、社会人になってからは基礎スキーの選手としてスキーと向き合ってきました。
    その過程でスキーのパフォーマンスをよくするための姿勢や体の動きを研究してきました。
    その結果、中島智吏独自の身体理論(中島式姿勢)を考案することができました。
    中島式姿勢は、スポーツパフォーマンス向上のため、合理的かつ効率的な姿勢づくりのために考案したものです。
    したがって、体に無理をさせることなく、お一人おひとりの体の持つポテンシャルを最大限に引き出ご提案です。
    ぜひ、中島式姿勢にチャレンジしてみてください。  

    私の身体理論は、大まかに4つのポイントで構成されています。足裏重心位置、骨盤の前傾、肩甲骨の位置、頭蓋骨の位置及び角度です。

    ①足裏重心位置  私の身体理論の中でも一番重要なポイントは、かかと内側の足裏重心で体全体のバランスをとることです。
    スポーツ・歩行時等にはかかと部分にある重心が、後ろから前へと直線的に移動することが可能になり体の動きが滑らかになります。
    また、この時に重心位置が内側に位置することで足裏両サイドへの力の分散が低くなり効率的なパフォーマンスにつながります。

    ②骨盤の前傾  ①の重心位置を保持するためには骨盤の前傾が必要です。
    これ以外の方法でかかと内側重心にしようとすると、腰痛や膝痛の原因になる無理な力がかかる姿勢になってしまいます。
    そのため、かかと内側重心で無理なくバランスをとるためには骨盤の前傾をしっかり維持する必要があります。

    ③肩甲骨の位置  上半身のバランスをとるためには、肩甲骨を立体的に動かしながら骨盤の真上に位置させることが重要です。
    これにより、足裏重心位置が足の後方に安定すると同時に肩甲骨回りが動きやすい状態になります。
    この時、背中の筋肉や腰部の力を使って胸を張るという姿勢とは違い、感覚的には骨によってバランスとった状態になります。

    ④頭蓋骨の位置及び角度  頭蓋骨から首にかけては、後頭部から首にかけて体の後側を伸ばしつつ顎を引いた状態を保ちます。
    頭蓋骨は体の中でも比重が大きく、頭蓋骨の位置や向き、角度が少しずれるだけでも体全体のバランスへの影響は大きくなります。
    したがって、頭蓋骨の位置と角度がとれるようになると重心が常に安定し効率的なパフォーマンスにつながります。

    ※上記内容は、中島智吏の個人意見及びご提案です。効能効果を謳うものではありません。それぞれに合う適切な体作りをお勧めいたします。

期間適時
時間

■スタンダードグランスキーレッスン
半日レッスン/一日レッスン/夕方レッスン

■プレミアムグランスキーレッスン
 一日レッスン

会場白馬五竜スキー場
住所長野県北安曇郡白馬村神城22184−10
料金

■スタンダードグランスキーレッスン
料金:個別お問い合わせ

■プレミアムグランスキーレッスン
料金:50,000円(お一人様)

アクセス

お車でお越しの方
・東京方面から約4時間
・名古屋方面から約3.5時間
・大阪方面から約5.5時間

URLhttps://www.nakajimasatoshi.com/%E7%99%BD%E9%A6%AC%E4%BA%94%E7%AB%9C%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4-%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3/
TEL090-2650-2966
メール -
申込方法
主催者nakajima satshi

講師プロフィール

名前
中島 智吏
主な経歴

スキー教師、会社役員、 身体・スポーツアドバイザー等

長野県白馬村生まれ。
幼少時代にスキーを始め、地元ジュニアスキークラブに所属。
東海大学付属高校・大学生時代にはスキー部・アルペンスキー選手としてスキーに打ち込む。
大学卒業後、基礎スキーに転向。白馬五竜とおみスキースクールにてスキー指導を始める。
全日本スキー技術選手権大会で予選種目別全国1位、総合最高成績全国8位。SAJデモンストレーターを2期務める。2006年、現役選手休養。
現在、選手時代に考案した身体理論をスポーツ全般、健康、日常生活、美容等の様々な分野へ応用し強く支持を受けている。
株式会社エヌ・ウェーブ、工房てくてく、p-line-beauty等の立ち上げ運営に携わり自身の身体理論の普及も含め精力的に活動。

自己紹介

私、中島智吏は学生時代を通じて競技スキーの選手を、社会人になってからは基礎スキーの選手としてスキーと向き合ってきました。
その過程でスキーのパフォーマンスをよくするための姿勢や体の動きを研究してきました。
その結果、中島智吏独自の身体理論(中島式姿勢)を考案することができました。
中島式姿勢は、スポーツパフォーマンス向上のため、合理的かつ効率的な姿勢づくりのために考案したものです。
したがって、体に無理をさせることなく、お一人おひとりの体の持つポテンシャルを最大限に引き出ご提案です。
ぜひ、中島式姿勢にチャレンジしてみてください。  

私の身体理論は、大まかに4つのポイントで構成されています。足裏重心位置、骨盤の前傾、肩甲骨の位置、頭蓋骨の位置及び角度です。

①足裏重心位置  私の身体理論の中でも一番重要なポイントは、かかと内側の足裏重心で体全体のバランスをとることです。
スポーツ・歩行時等にはかかと部分にある重心が、後ろから前へと直線的に移動することが可能になり体の動きが滑らかになります。
また、この時に重心位置が内側に位置することで足裏両サイドへの力の分散が低くなり効率的なパフォーマンスにつながります。

②骨盤の前傾  ①の重心位置を保持するためには骨盤の前傾が必要です。
これ以外の方法でかかと内側重心にしようとすると、腰痛や膝痛の原因になる無理な力がかかる姿勢になってしまいます。
そのため、かかと内側重心で無理なくバランスをとるためには骨盤の前傾をしっかり維持する必要があります。

③肩甲骨の位置  上半身のバランスをとるためには、肩甲骨を立体的に動かしながら骨盤の真上に位置させることが重要です。
これにより、足裏重心位置が足の後方に安定すると同時に肩甲骨回りが動きやすい状態になります。
この時、背中の筋肉や腰部の力を使って胸を張るという姿勢とは違い、感覚的には骨によってバランスとった状態になります。

④頭蓋骨の位置及び角度  頭蓋骨から首にかけては、後頭部から首にかけて体の後側を伸ばしつつ顎を引いた状態を保ちます。
頭蓋骨は体の中でも比重が大きく、頭蓋骨の位置や向き、角度が少しずれるだけでも体全体のバランスへの影響は大きくなります。
したがって、頭蓋骨の位置と角度がとれるようになると重心が常に安定し効率的なパフォーマンスにつながります。

※上記内容は、中島智吏の個人意見及びご提案です。効能効果を謳うものではありません。それぞれに合う適切な体作りをお勧めいたします。

TRAINING スキー