Yatsuトレッククラブの「北横岳 雪山登山」!
北横岳(南峰)山頂。蓼科山や北アルプスの展望がすばらしい!
北横岳への登り。気持ちの良い登山道です。
Yatsuトレッククラブの北横岳 雪山登山を体験しませんか。
◆北横岳 雪山登山 では
- 雪山が全く初めてでもOK!
- 雪山初心者におすすめ!
- 八ヶ岳の最初の雪山に最適!
- 一人でもOK!
北横岳(南峰2473m、北峰2480m)は北八ヶ岳の中でも人気のある山で、
山頂からはすばらしい展望を楽しむことができます。
ロープウェイを利用するため、実際に登る標高差は250m程です。
冬山登山を始めたい、冬の八ヶ岳に初めて登ってみたいという方に、最初におすすめしたいコースです。
コースは短めですので、その分、アイゼンの装着の仕方、雪の上での歩き方や道具の使い方などの説明に時間を取りたいと思います。
準備段階から装備のことなどアドバイスしながら進めていきますので、雪山が初めての方でも安心してご参加いただけます。
行程(日帰り)
集合 北八ヶ岳ロープウェイ 山麓駅 8:50
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山麓駅9:00〜山頂駅(1’30)〜北横岳ヒュッテ(0’20)〜
北横岳(1’10)〜坪庭〜坪庭散策(0’20)〜山頂駅〜
(ロープウェイ)〜山麓駅(コースタイム3’20)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
解散 北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅(14:00頃)
装備・服装
ザック、登山靴(雪山用登山靴 または 3シーズン用で多少の雪でも大丈夫な登山靴)、登山に適した服装(保温性のあるアンダーウェアにフリースなどの中間着、ウールなど暖かいソックス)、アウターウェア(オーバージャケット、オーバーズボン。レインウェアで代用可)、防寒具、帽子(ニット帽など保温性のあるもの)、手袋(暖かいもの)、オーバーグローブ(手袋に防水性がない場合はあるとよい)、目出し帽(ネックウォーマー可)、アイゼン(6本爪以上)、スパッツ(雪山用)、ストック、暖かい飲み物(0.5~1リットル程度)、昼食、行動食・非常食、健康保険証、サングラス
その他:地図、コンパス、日焼止め、その他各自必要なもの
詳細や、最新情報については公式ホームページをご確認ください。
-
- Yatsuトレッククラブ
- 20210510
- 適時
-
開催期間:12月~3月(その後GW頃までは残雪期として実施。ロープウェイ運休期間は実施できません)
-
1名:15,000円
2名:11,000円/人
3名:8,000円/人
4名:6,500円/人 - Yatsuトレッククラブ
- 長野県茅野市中大塩11−48
-
【電車をご利用の方】
JR茅野駅に9:00過ぎに到着の電車(東京方面からは9:07着あずさ1号があります。名古屋方面からは7:00発ワイドビューしなの1号で塩尻で乗り換え茅野駅には9:28到着)でしたら大丈夫です。ガイド車同乗の場合。備考欄参照。
また、遠方の方は茅野駅周辺に前泊(宿泊場所もご紹介できますのでお尋ねください)していただけますと、宿泊場所から登山口まで車でお送りできます(帰りも茅野駅までお送りいたします)。【マイカーご利用の方】
中央道諏訪ICからR152、ビーナスラインを通り北八ヶ岳ロープウェイまで50分程度。北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅前に広い駐車場があります。駐車料金は無料です。 - https://www.yatsu-trek.com/plan/plan_kitayokodake_fuyu.html
- 0266-75-5274
- info@yatsu-trek.com
期間 | 適時 |
---|---|
時間 | 開催期間:12月~3月(その後GW頃までは残雪期として実施。ロープウェイ運休期間は実施できません) |
会場 | Yatsuトレッククラブ |
住所 | 長野県茅野市中大塩11−48 |
料金 | 1名:15,000円 |
アクセス | 【電車をご利用の方】 【マイカーご利用の方】 |
URL | https://www.yatsu-trek.com/plan/plan_kitayokodake_fuyu.html |
TEL | 0266-75-5274 |
メール | info@yatsu-trek.com |
申込方法 |
|
主催者 | Yatsuトレッククラブ |
掲載終了日 |
|