ほのぼのスクールから更にステップアップして、流れの中でもしっかり効く無駄の無い漕ぎ方(身体の使い方)や、川下り・瀬遊び の 知識・基礎技術 を身につけ、上達の近道となる土台部分をしっかり積み上げていくコースです!!
本気!のスクールについて
主としてフリースタイル艇と呼ばれる艇を使用します。
遊びやすさ・運搬・保管・市場(価格)の面で日本のゲレンデに適しています。
静水または緩やかな流れで一つ一つの動きを身体に染み込ませていきます!
本気!のスクールの目標
正しい姿勢を身につける(前後傾など)
- 腕ではなく全身(特にコア)を使って艇を動かせる様になる
- ひと通りのパドルワーク(スカーリングやC漕ぎなど)が出来る様になる
- 流水でストリームインアウトやフェリーグライドが出来る様になる
- サーフィンなど流れを使った遊びが出来る様になる
- 堰堤など危険なものに対する知識を身につける
対象
小学3年生以上(全くの未経験でもOKです)
受け入れ人数
1時限の上限受け入れ人数は6~8名まで。
場所
三段峡 長淵 ・太田川上流域 ほか
※レベルや内容に適した場所で行います
持ち物・服装
- 100%水に濡れますので着替えなどご用意ください。
- 水着または水を吸収しにくい化繊のシャツとズボンなどがあるとよいです。(ジーンズ・スカートは、ご遠慮ください)
- メガネの方は、メガネホルダーを無料で貸し出します。(コンタクトの方ははずされるか1DAYなど落としても支障のないものをご使用ください。)
- ウォーターシューズや踵付きスポーツサンダルなど、濡れても良い”紐無し&泳いだ時に脱げない&分厚くない”靴 。(小中学生の上履きの様なものでも構いません カヤックの中で引っかったりサンダルなどの脱げやすい履き物 の場合は、乗り込み時に裸足になっていただきます)
- 濡れたり,なくしてはいけないもの(例えば、車の鍵・財布など)は、ポケット等に入れておかないようにしてください。
- 晩夏~初秋はアブなどの虫避けクリームがあると良いです。
らぴっど Kayak Schoolについて
カヤックの楽しみ方の一つとして人気のある、フリースタイルカヤック。
らぴっど では、このフリースタイルカヤックを中心として、漕ぎ方のイロハから応用の入り口までを丁寧にサポート致します!
もちろん、全くの未経験・ちょっと興味があるだけ、という方も大歓迎♪
少人数制で、各時間原則1組だけで対応しますので、プライベート感満載です!
三段峡でのカヤック体験やスクールだけでなく、紅葉ツーリングなど、のんびりしたカヤックメニューも用意・企画致しております!
詳細や、最新情報については公式ホームページをご確認ください。
-
- らぴっど Kayak School
- 適時
-
【時間】
①②10:00~12:00
③④13:00~15:00 -
6,000円
(艇・パドル・ヘルメット・PFD・スプレーカバーのレンタル、水温気温の低い場合は専用ウェアのレンタル、保険)☆☆☆ 割り引き ☆☆☆
自艇持ち込みの場合、1,000 off!
回数券(3回分) 15,000 !
メンバーになると更に・・・ - らぴっど Kayak School
- 広島県山県郡安芸太田町柴木
-
中国自動車道「戸河内IC」から約10分
- https://www.rapid-k.net/%E6%9C%AC%E6%B0%97-%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB/
- 090-7898-3736
- rapid.kayak.school@gmail.com
期間 | 適時 |
---|---|
時間 | 【時間】 |
会場 | らぴっど Kayak School |
住所 | 広島県山県郡安芸太田町柴木 |
料金 | 6,000円 ☆☆☆ 割り引き ☆☆☆ |
アクセス | 中国自動車道「戸河内IC」から約10分 |
URL | https://www.rapid-k.net/%E6%9C%AC%E6%B0%97-%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB/ |
TEL | 090-7898-3736 |
メール | rapid.kayak.school@gmail.com |
申込方法 |
|
主催者 | らぴっど Kayak School |