パラグライダーを始めてみたい、やってみたい、と思ったら、スクールで講習を受けましょう。
パラグライダーには、日本パラグライダー協会(JPA)の発行する技能証があり、パイロット証を取得するとスクールは卒業となります。
ここスカイパーク宇都宮はフライト確率が非常に高く、雨でなければほぼ90%フライトできます。
自然条件が相手のスポーツですが、フライト確率が高ければそれだけ上達も早くなります。
おひとりでのご参加ももちろん大丈夫です。
最近は女性おひとりでのご参加も増えておりますよ♪
ステップアップしたい方のためのスクール講習
ベーシックパイロットコース
本格的に始めたい、と言う方におすすめのコース。
安定した気象条件で安全なテイクオフと安全なランディングができることを目標とします。
ベーシックパイロット証が取得できます。
プライマリーパイロットコース
ベーシックパイロット証を取得された方が対象となります。
安定した気象条件で、飛行技術を身につけることをテーマとします。
少し強めの風のコンディションでのランディングアプローチに8の字旋回を用いる事を身に付け、コンディションの変化に対して正しいランディングアプローチを選択できるようになる事が目的です。
プライマリーパイロット証が取得できます。
パイロットコース
プライマリーパイロット証を取得された方が対象となります。より確実な飛行技術を磨きながら、上昇気流が発生するコンディションでの飛行を少しずつ経験していきます。あくまでも確実なテイクオフ技術とランディング技術を修得することが目的です。パイロット証が取得できます。スクールはここで卒業になります。
エキスパートコース
パイロット証取得者で、エリア会員の方が対象となります。
エキスパートパイロットはさまざまなコンディションに対応できるパイロットになることが目的です。
気象学に関する知識、サーマルセンタリング技術、翼の潰れの対応方法など、野外飛行に必要な技術と、知識をスクールで身につけることを目的とします。
エキスパートパイロット証が取得できます。
タンデムパイロットコース
エキスパートパイロット証取得者で、エリア会員の方が対象となります。
2人乗りでフライトを行うパラグライダーを安全かつ確実に操縦する技能を修得し、パッセンジャーがそのフライトを通してパラグライダーの楽しみを感じ取れるフライト技術を修得することを目的とします。
タンデムパイロット証が取得できます。
スカイパーク宇都宮とは
スカイパーク宇都宮は、栃木県・宇都宮のパラグライダースクール。
フライト実施率の高さが自慢です!
しかも1年中フライトできますので、冬も楽しめますよ!
思い立ったらまず体験!
フライト実施率が高いスクール。
スカイパーク宇都宮のコースでは、雨が降っていなければ約90%の高確率でフライトを実施できます!
来て飛べなかった…なんてことは少なく、しっかりとパラグライダーを楽しんでいただけます!
気軽な気持ちで来てください☆ インストラクター・水沼のパラグライダーとの最初の出会いは、偶然ドライブ中に通りがかったパラグライダースクールでの体験フライトでした。
まずは気軽な気持ちでいいんです!
「何か楽しいことないかな?」と思っている方は、スカイパーク宇都宮へ!空を飛ぶ楽しさ、一度知ったらやみつきになってしまいますよ。
飛ぶ前と飛んだあとでは、世界が違って見えるはず!
ぜひ一度遊びに来てください!
詳細や、最新情報については公式ホームページをご確認ください。
-
- 有限会社イデアルスカイ
- 適時
-
有効期限・回数制限なし
-
【ベーシックパイロットコース・プライマリーパイロットコース・パイロットコース・エキスパートコース】
¥5,500/月
女性¥4,400/月
学生¥3,300/月【タンデムパイロットコース】
¥60,000●価格は全て消費税込です。
●ベーシックパイロットコース・プライマリーパイロットコース・パイロットコースは別途エリア管理費¥1,500/日(学割¥1,000/日)が必要です。
●ライセンス取得コースに入校後は学科講習も随時行います。
●この他高高度フライトをする場合、テイクオフ入山料¥700/1回がかかります。 - スカイパーク宇都宮パラグライダースクール
- 栃木県宇都宮市古賀志町1800
-
【車】
東北自動車道:宇都宮I.Cから約20分、鹿沼I.Cからも約20分、整備された舗装道で現地まで来られます。山道等はありません。ナビで検索する場合は電話番号検索が便利です。(TEL028-652-6503)
現地にはログハウス裏に無料駐車場があります。【電車】
電車の場合は、東武日光線新鹿沼駅AM8:52集合、またはJR宇都宮駅AM8:25集合。
●東武日光線・・・新鹿沼駅AM8:52改札口集合。 お迎えには予約が必要です。
●JRの場合・・・JR宇都宮駅1階南口交番前(①番バス乗り場付近)AM8:25集合。お迎えには予約が必要です。(帰りのお送り先は異なります)
帰りのお送り先は次の7か所からお選びください。(いずれも終了時間により応談)
①JR鹿沼駅 ②東武線新鹿沼駅 ③大谷資料館 ④道の駅ろまんちっく村 ⑤ニューサンピア栃木(温泉あり) ⑥JR宇都宮駅行バス停 ⑦日光・鬼怒川方面へ行きやすいJR文挟駅または東武線下小代駅
※帰りに宇都宮市中心部で餃子を食べて行きたい!という方にはJR宇都宮駅に向かうバスを利用して途中下車が便利です♪ - http://www.skypark.ne.jp/05scl/index.html
- 028-652-6503
- para@skypark.ne.jp
期間 | 適時 |
---|---|
時間 | 有効期限・回数制限なし |
会場 | スカイパーク宇都宮パラグライダースクール |
住所 | 栃木県宇都宮市古賀志町1800 |
料金 | 【ベーシックパイロットコース・プライマリーパイロットコース・パイロットコース・エキスパートコース】 【タンデムパイロットコース】 ●価格は全て消費税込です。 |
アクセス | 【車】 【電車】 |
URL | http://www.skypark.ne.jp/05scl/index.html |
TEL | 028-652-6503 |
メール | para@skypark.ne.jp |
申込方法 |
|
主催者 | 有限会社イデアルスカイ |