2日間で利尻登山と礼文島のトレッキングを楽しむガイドツアーです。
2日間の天気の良いほうを利尻登山にする予備日付のプランです。
日間で利尻登山と礼文島のトレッキング
「礼文島もガイドして欲しい!」というリクエストに答えて新たに加わったガイドメニューです。
2日間を通して同じガイドで利尻登山と礼文島のフラワートレッキングを満喫するツアーです。
2日間のどちらか天気の良いほうを利尻登山に、もう一方を礼文島のトレッキングに。
予備日付きのようなプランですのでスケジュールは天気次第で直前に決定します。
2つの島の違いやそれぞれの良さを2日間で存分に楽しんで下さい!
前泊を含め利尻島に3泊する必要がございます。
ツアー行程
ツアー前日の夕方に2日間のスケジュールを決定致します。
利尻登山
- ツアー当日早朝、お客様を車でお迎えにあがり北麓野営場へ。
- 登山口に到着。トイレを済ませ出発。
- 約10分、甘露泉で水を十分補給します。
- 登り始めておよそ4時間、8合目の長官山に到着。
ここからが本格的な花の世界のスタートです。地元ガイドしか知らない秘密の花のポイントなどなど・・・利尻山をゆ~っくり、とことん楽しみましょう。 - 登り始めておよそ6時間で山頂に到着。
- ランチタイム&天気が良ければ360度の大パノラマ。
- お昼ご飯を食べたら下山開始。下りは一歩一歩慎重に。
- 無事に下山。整理体操もお忘れなく。
- ツアー終了。お疲れまでした。
- 御宿泊先までお送りいたします。(鴛泊エリアのみ)
礼文島トレッキング
- 朝9時ごろ鴛泊港発礼文島行きフェリーに乗船
- 礼文島到着後 ガイドお勧めのトレッキングコースへ出発
- 礼文島の景色とお花を満喫します
- 天然温泉うすゆきの湯で温泉タイム
- 夕方4時ごろ利尻島鴛泊港行きフェリーに乗船
- 利尻島到着後解散
利尻自然ガイドサービスとは
私達のフィールド利尻島は利尻・礼文・サロベツ国立公園にあります。
利尻島は国内でも有数の自然環境を有し、固有の高山植物や
エゾマツ・トドマツの原生林の森、日本海の豊かな海の恵みなど
日本の最北という厳しい気候条件のなかで、たくましい多くの生命を育み、
四季を通じてさまざまな表情を見せてくれます。
春は雪解けとともに海岸線から花が咲き、
夏は深い緑と爽やかな潮風を感じる。
秋は澄んだ空気と色鮮やかな紅葉に目を奪われ、
冬は凛とした静寂の雪景色に心を洗われる。
海と山、贅沢にもこの両方をあわせもつ利尻島。
日頃体験し、そして心で感じた「利尻らしさ」
それが私達のRISHIRI STYLEです。
この島の魅力を、訪れる方々に伝えたい。
ガイドを始めたきっかけはこの島で日々感じる私達自身の感動からでした。
詳細や、最新情報については公式ホームページをご確認ください。
-
- まるぜん観光株式会社
- 適時
-
2日間
※ツアー前日の夕方に2日間のスケジュールを決定致します。
※ご自身のご都合に合わせてご予約ください。 -
【個人料金 】
1名:77,000円
2名:38,500円
3名:30,800円
4名:25,300円
5~7名:22,000円
※個人参加の場合は最大7名様まで、他のお客様と御一緒でのツアーとなります。
※他のお客様を一緒になった場合は合計の人数で算出しますので割安となります。
※他のお客様との混合ではないプライベートツアーを御希望の場合はプライベートチャージ(11,000円)が別途かかります。【団体料金】
9~20名:143,000円
※利尻~礼文島間のフェリー代および礼文島での移動のバス代等は含まれておりません - 利尻登山と礼文島
- 北海道利尻富士町/北海道礼文郡礼文町
-
稚内からフェリーを利用してアクセスするのが一般的です。
- http://www.maruzen.com/tic/guide/rishirirebun.html
- 0163-82-2295
- kanko@maruzen.com
期間 | 適時 |
---|---|
時間 | 2日間 ※ツアー前日の夕方に2日間のスケジュールを決定致します。 |
会場 | 利尻登山と礼文島 |
住所 | 北海道利尻富士町/北海道礼文郡礼文町 |
料金 | 【個人料金 】 【団体料金】 |
アクセス | 稚内からフェリーを利用してアクセスするのが一般的です。 |
URL | http://www.maruzen.com/tic/guide/rishirirebun.html |
TEL | 0163-82-2295 |
メール | kanko@maruzen.com |
申込方法 | |
主催者 | まるぜん観光株式会社 |