初めてのスポーツサイクリング向けの体験レッスンです。
新川沿いのサイクリングロードを利用し道の駅八千代を往復するコースです。
こんな方におすすめ
- 普段全く運動に縁がないがカラダを動かしたい方
- 里山やサイクリングロードを少しでも走ってみたい方
- ご家族で初めてサイクリングを経験してみたい方
- クロスバイクかロードバイクどちらにしようか迷っている方
- コロナ禍でスポーツバイクによる通勤を検討されている方
- スポーツバイクを購入したけど、運転や点検方法を知りたい方
- スポーツバイクの基本的な運転方法を知りたい方
概要
- 仏式バルブの空気の入れ方を体験します。
- スタート点検のABCDをご説明
- ご希望によりサイクルトレーナーを使ったペダリング体験
- 交通サインやマナーについてご説明。
- クロスバイク・ヘルメット・グローブ・ミネラルウォーターをお貸しします。
- スポーツバイク持参による参加が可能です。(1台1,000円割引)
(ヘルメット・グローブがない場合お貸しします)
開始時間の調整可能です。
平日参加の場合以下の特典があります。
①温泉施設真名井の湯千葉ニュータウン店入浴券を進呈
②西白井駅~印旛日本医大駅までの無料送迎
スケジュール
9:40
千葉ニュータウン中央駅 北口ロータリーにお迎えに伺います。
開始時間はご相談に応じます。
ツアー代金のお支払い、バイクサイズ調整
バイクの乗り方・交通マナーをご説明します。
10:00
受付・支払い
安全装備を装着し自転車サイズを調整します。
スポーツバイクの点検方法ABCDを体験します。
フランス式バルブ タイヤの空気の入れ方を体験します。
クロスバイク・ロードバイクの変速・ブレーキ操作を体験します。
サイクルトレーナーを利用し、スポーツバイクのペダリングを体験します。
10:30
出発
北総花の丘公園に移動します。
日本里山百選に選ばれた印西の里山をゆっくり走ります。
公園内の遊歩道を走り、スポーツバイクの操作方法に慣れましょう。
その後、新川沿いのサイクリングロードを走ります。
11:30
道の駅八千代
休憩 トイレがあります。
帰りにパン屋さんに立ち寄ることも可能です。
12:30
スタート地点に到着しクロスバイク・安全装備を返却。
荷物を受取り。
13:00
お疲れさまでした。
ご希望により温泉施設真名井の湯、千葉ニュータウン中央駅に送迎いたします。
全走行距離
約20km(体力・技術により短くなる場合があります)
催行人員
1人以上4人まで
Narita Cycling Tour
千葉県内唯一のガイド付サイクリングツアーです。
いつもご利用ありがとうございます。
梅の花が咲き、桜の季節がやってきました。
ここ北総エリアは桜の名所があります。
印旛沼サイクリングロード(BコースPコース)
今井の桜並木(Hコース)
新川沿いのサイクリングロード(Kコース)
そしてスタート地点周辺の桜並木(全コース)
全てのコースで桜が楽しめます!
ご参加お待ちしております。
詳細や、最新情報については公式ホームページをご確認ください。
-
- 株式会社オルチャ
- 適時
-
3.5時間
-
大人(高校生以上)消費税込
1名 8,000円
2名 12,800円
3名 19,200円
4名 25,600円子供(小中学生)消費税込
1名 5,600円親子
2名 11,000円 (大人1人+子供1名)
3名 16,000円 (大人2人+子供1名)スポーツバイクを持参された場合、1台1,000円割引致します。
ロードバイク・クロスバイク・マウンテンバイクに限ります。
ご予約の際、利用者情報の「自転車持込欄」に「あり」を指定してください。※価格に含まれるもの
クロスバイク、ヘルメット、グローブ、ミネラルウォーター、ガイド 付き 税込
スポーツバイクをお持ちの方はバイク持参で参加できます。ヘルメット・グローブはお貸しします。 - 千葉ニュータウン中央駅 北口ロータリー
- 千葉県印西市中央北1丁目491
-
千葉ニュータウン中央駅
- https://orcha.co.jp/k/
- 047-491-6663
- info@orcha.co.jp
期間 | 適時 |
---|---|
時間 | 3.5時間 |
会場 | 千葉ニュータウン中央駅 北口ロータリー |
住所 | 千葉県印西市中央北1丁目491 |
料金 | 大人(高校生以上)消費税込 子供(小中学生)消費税込 親子 スポーツバイクを持参された場合、1台1,000円割引致します。 ※価格に含まれるもの |
アクセス | 千葉ニュータウン中央駅 |
URL | https://orcha.co.jp/k/ |
TEL | 047-491-6663 |
メール | info@orcha.co.jp |
申込方法 | |
支払方法 |
|
主催者 | 株式会社オルチャ |