現役理学療法士Junyaによる、お子様のためのレッスンです!
内容
キッズFRピラティスの3か条『ポジティブ』、『ジョイフル』、『ゲーム』を取り入れ【子どもは遊んで育つ】を実践していきます。
また、子どもは親の写し鏡です。子どもは親が思っている以上にスキンシップに喜びを感じます。親子からだ遊びも行い、親も『楽しい』を実感し、親子の信頼関係も築いていきたいと思っています。
キッズコーディネーショントレーニングや足育も混ぜ合わせ、その場その場でプログラムを立案し提供していきます。
0歳からの予防医学を行い、生涯やりたいことをやり続けられる身体づくりのお手伝いをさせて頂きます。
アムールのオンラインキッズピラティスの特徴
・親子からだ遊びや、子どもとの触れ合いを取り入れる
・親子ともども楽しめる(パパの参加大歓迎)
・ご自宅にあるものがエクササイズに使用できる
・日常生活(勉強中の姿勢や食事中の姿勢、日ごろ履いている靴の状態等)をスタッフが実際に確認できるため、より的確なアドバイスが提供できる
こんなお子様におすすめです
すべてのお子様が対象です。
運動能力の確認・向上、姿勢や歩き方の改善、スポーツパフォーマンスの向上、痛みの改善など目標があればお知らせください。
また、姿勢、歩き方、注意してもなおらない癖、目立った靴の摩耗など…気になる点があればご相談ください!
ご用意いただくもの(オンライン)
・パソコン(カメラ付き)orタブレットorスマートフォン
・ご自宅等のスペース
※見せたくないという方は、画面の背景を隠す方法をお伝えします。
※レッスンをご希望の方は、広めに確保してください。
・できればエクササイズマット、ローラー(なければ畳やカーペットの上で寝転んで痛くなければOKです)、バスタオル
レッスン当日の流れ(オンライン)
①ご自宅等でスペースを確保いただき、物品やお着替え等の用意をお願いします。
②レッスン開始の15分程前に、LINE(ご登録いただいていない方はメール)でレッスンの招待メッセージをお送りします。5分前までにご使用の媒体でメッセージを開きURLをクリックしてご用意ください。
※音声やカメラ・画面の角度等調整をお願いします。
③お時間になりましたら、そこから30分間のレッスンを行います。
<レッスン中にご注意していただきたいこと(お子様へお声掛けをお願いします)>
・ストレッチ系のエクササイズは「心地よい」程度、筋トレ系エクササイズは「少ししんどい」を目安に行ってください。痛みや辛さのない範囲で頑張りましょう!
・適度に水分補給を行ってください。
・一緒に受けられるご家族様も、お怪我などの無いよう注意しながらご受講ください。
④次回のご予約もお待ちしております!
アムールだからできること
医療・介護現場を経験した理学療法士が監修
アムールは、スタッフ全員が医学的根拠に基づいたレッスンを行います。お客様の年齢層は10~80代まで幅広く、障害予防・美容目的から症状改善・リハビリ目的の方、医療従事者やインストラクター、プロアスリートまで様々な目標をお持ちの方にご来店いただいております。
※理学療法士については、日本理学療法士協会HPをご覧ください。
カラダを根本から見直す
人は本来バランスのとれた状態で生まれてきますが、日常の姿勢や動作や癖などからそのバランスはどんどん崩れていきます。姿勢や動作を整えることで、慢性的な症状を根本から解消し、健康とその先にある「キレイ」を目指します。
お一人おひとりと向き合うスタイル
グループレッスンは少人数制とし、参加者の方のレベルに合わせたプログラムを行います。プライベートレッスンは、より的確なアプローチで、専用の機器も用いながら早く確実に目標のカラダに近づきます。お悩みや不安、ご要望など、お気軽にご相談ください。
詳細や、最新情報については公式ホームページをご確認ください。
-
- Amour healthcare pilates studio
- 適時
-
受付枠:水曜日18:30~、土曜日終日
※その他詳細につきましては公式ホームページをご参照ください。
-
プライベートレッスン 30分3,000円(税込)/1レッスン
カウンセリング 30分3,000円(税込)/1回
グループレッスン(準備中) 30分1,000円(税込)/1レッスン - オンライン
- オンライン
-
オンライン
- https://www.pilatesamour.com/blank-9
- 090-5736-7588
- pilates.amour@gmail.com
-
- 中尾 純哉(Junya)
-
幼児期に難病指定の特発性大腿骨頭壊死症(太ももの骨が壊死する病気)を患い、歩くことができなくなりました。そのときにリハビリテーションを受けたことが理学療法士を目指すきっかけとなりました。
学生時代に母親が急死したことや理学療法士として様々な分野や職場を経験し、徐々に『ヒトはなぜ病気や怪我をするのか?』を考えるようになり、予防医学に興味を持つようになりました。ピラティスや足育、食育と出会い、0歳からの予防医学を考えるようになりました。
親子との関わりに重要性をおいていますが、子ども世代、パパママ世代、じぃじばぁば世代、3世代まるごと予防医学をしていきたいと思っています。
期間 | 適時 |
---|---|
時間 | 受付枠:水曜日18:30~、土曜日終日 ※その他詳細につきましては公式ホームページをご参照ください。 |
会場 | オンライン |
住所 | オンライン |
料金 | プライベートレッスン 30分3,000円(税込)/1レッスン |
アクセス | オンライン |
URL | https://www.pilatesamour.com/blank-9 |
TEL | 090-5736-7588 |
メール | pilates.amour@gmail.com |
申込方法 |
|
支払方法 |
|
主催者 | Amour healthcare pilates studio |
講師プロフィール
- 名前
- 中尾 純哉(Junya)
- 自己紹介
幼児期に難病指定の特発性大腿骨頭壊死症(太ももの骨が壊死する病気)を患い、歩くことができなくなりました。そのときにリハビリテーションを受けたことが理学療法士を目指すきっかけとなりました。
学生時代に母親が急死したことや理学療法士として様々な分野や職場を経験し、徐々に『ヒトはなぜ病気や怪我をするのか?』を考えるようになり、予防医学に興味を持つようになりました。ピラティスや足育、食育と出会い、0歳からの予防医学を考えるようになりました。
親子との関わりに重要性をおいていますが、子ども世代、パパママ世代、じぃじばぁば世代、3世代まるごと予防医学をしていきたいと思っています。