静岡県静岡市清水区、清水港に近い『清水みなと海事事務所』では、小型船舶操縦免許(ボート免許)の更新・失効再交付・紛失再発行・住所変更訂正等の各種手続きを全国対応で行っております。
全国どこからでも簡単にネット予約・オンライン申込みでき、更新の場合は「1時間30分」の講習を受講することで手続きが完了します。
5年に1度の船舶免許の更新や有効期限切れ免許証の再交付手続きは『清水みなと海事事務所』にお任せください。
※ 現在、コロナウィルスの影響により、小型船舶操縦士免許の更新・失効講習に定員を設けており、希望の講習日時に受講するためには早目の予約が必要となっております。ご了承お願いいたします。
※ 新型コロナウィルス感染症の感染リスクを避けるため更新受講ができず、船舶免許の有効期限が過ぎて失効してしまった方は、理由書を申請時に添付することにより失効再交付ではなく更新として手続きすることができます。希望の方は質問欄にてお問い合わせください。
遊漁船業務主任者講習
遊漁船業を行う場合は、各遊漁船に遊漁船業務主任者を乗船させなければなりません。
1.遊漁船業務主任者になるための要件
遊漁船業務主任者になるためには、次の要件を満たさなければなりません。
- 必要な資格
海技士(航海)免許、または小型船舶操縦士免許(一級または二級)を有していること。
※小型船舶において船長を兼務する場合は、特定操縦免許も必要です。 - 必要な実務経験など
1年以上の遊漁船業務の実務経験を有するか、遊漁船業務主任者の指導による10日間以上の遊漁船における実務研修を修了していること。 - 講習の受講
農林水産大臣が定める基準に適合する「遊漁船業務主任者講習」を修了していること。
2.遊漁船業務主任者講習の内容
遊漁船業務主任者として必要な関係法令等についての講習を行います。
講習を修了すると、修了証明書が交付されます。
- 講習の時間
概ね4時間です。 - 受講料
詳細は、各地方事務所にお問い合わせください。 - 修了証明書の有効期限
交付された日から、6回目の12月31日までが有効期間です。
遊漁船業務主任者講習手続きの流れ
受講日・会場の選択
公式サイト下部【講習日程表】よりご希望の講習日・会場・時間帯をお選びください。
(全国各地申し込み可能ですので下部以外の会場につきましてはお問い合わせください。)
お申込み日より2週間以上先の講習日を選択してください。
注)お持ちの免許証の有効期限日のご確認をお忘れなく!!
お申込み
【お申込み】より申込フォームに必要事項を入力して送信ください。
講習の日程、場所につきましてはお申込みフォームよりお問い合わせください。
必要書類の準備・送付
お申込み後2営業日以内に、【講習会のご案内】メールが返信されますので、その案内に従って必要書類を準備し、記載されている指定日までに当事務所へご送付ください。
郵便受けに投函でも構いません。(自宅兼事務所となっております。)
料金のお支払い
【講習会のご案内】メールの案内に従い、指定期日までに料金のお支払いをお願いします。
遊漁業務主任講習の受講
ご予約された講習日時になりましたら、講習会場へ行き講習を受講してください。
会場に持参するもの
・操縦免許証原本、筆記用具
清水みなと海事事務所について
当事務所は、小型船舶操縦免許(ボート免許)の更新・失効再交付・紛失再発行・訂正手続きといった申請を中心に、各種海事業務を取り扱っている海事代理士事務所です。
皆様に代わって安全・迅速に手続きを行わせていただきますので、船舶免許の更新をお考えの際は、当事務所にぜひお任せください。
詳細や、最新情報については公式ホームページをご確認ください。
- 清水みなと海事事務所
- 適時
-
概ね4時間です。
-
遊漁船業務主任者講習料金 10,000円
※北海道、東北、四国、九州、沖縄地方は11,500円 - 全国に会場あり
- 会場による
-
会場による
公式サイトよりご確認ください。 - http://shimizuminato-kaiji.com/yugyosen/
- 054-395-9310
- matsumoto@shimizuminato-kaiji.com
期間 | 適時 |
---|---|
時間 | 概ね4時間です。 |
会場 | 全国に会場あり |
住所 | 会場による |
料金 | 遊漁船業務主任者講習料金 10,000円 |
アクセス | 会場による |
URL | http://shimizuminato-kaiji.com/yugyosen/ |
TEL | 054-395-9310 |
メール | matsumoto@shimizuminato-kaiji.com |
申込方法 | |
主催者 | 清水みなと海事事務所 |