JOHHOKU CABALLOの「ランニング教室(グループ)」!
ランニングについてお悩みはございませんか?
これからランニング・ジョギングを始めてみたいけどやり方が分からない、
怪我なく続けたい、フォームを綺麗に・楽に走りたい、そんなお悩みを持っていませんか?
東京の陸上クラブ、JOHHOKU CABALLOのランニング教室では、ランニングのプロが基礎から丁寧に指導いたします。
健康増進・ダイエット・マラソン大会出場など、幅広いニーズにお応えいたします。
JOHHOKU CABALLOのランニング教室(グループ)を体験しませんか。
◆ランニング教室の特徴
忙しい社会人の方でも大丈夫
東京の陸上クラブ、JOHHOKU CABALLO(ジョウホクカバージョ)のランニング教室では、
実業団で海外レースも経験した実績のあるランナーが丁寧な指導を行います。
これからランニングを始めたい方、健康増進を目的とする方、
マラソン大会に出場してみたい方など、幅広いニーズにお応えいたします。
レッスンは時間・場所のご相談も承っております。会社の出勤前、お昼休みなどの隙間時間にぜひご活用ください。
また、継続的にレッスンを受けたい方には「定期練習会」の開催もございます(月額会員制)。
詳細は公式ホームページをご確認ください。
パーソナルからグループレッスンまで
東京の陸上クラブ、JOHHOKU CABALLOマンツーマンでレッスンをして欲しい方、
一人では続かない方の双方に対応し、パーソナルレッスン・グループレッスンのどちらも承ります。
それぞれのレッスンは1回ごとの単発制となっており、お気軽に参加する事が可能です。
また、通常より費用が割引になりお得な回数券のお取り扱いもございます。
ランニング・ジョギングは無理のない継続が大切です。
ランニング教室では、確かな知識・経験を持ったスタッフが、安全に・楽しく・正しく走れる様に一から丁寧にサポートします。
また、お子様向けに「キッズ・かけっこ教室」「ジュニア陸上スクール」の開催もございます。そちらも併せてご覧ください。
◆JOHHOKU CABALLO ご紹介
ランニングならお任せください
パーソナル~グループでの単発指導!
東京の陸上クラブ、JOHHOKU CABALLOでは健康増進
運動不足解消などを目的とした単発のランニングスクールの開催をしております!
詳細や、最新情報については公式ホームページをご確認ください。
-
- JOHHOKU CABALLO
- 適時
-
1レッスン90分
-
1人~3人(90分):18,000円 / 回
4人~5人(90分):25,000円 / 回
5人~10人(90分):35,000円 / 回 - 都立駒沢オリンピック公園 運動広場(定期開催会場)
- 東京都世田谷区駒沢公園1−1
-
東急田園都市線「駒沢大学駅」下車
- https://jouhhoku1-lp.jp/caballo.run/running/
- 090-4911-1961
- crazy.karo.run@gmail.com
-
- JOHHOKU CABALLO 代表 甲斐 大貴-Hiroki Kai-
-
◆2010年~2013年 柏日体高等学校
●主な実績
千葉県高等学校駅伝競走大会 第4区 区間賞
関東高等学校駅伝競走大会 第4区 出走
全国高等学校駅伝競走大会 第4区 出走◆2013年~2017年 順天堂大学
●主な実績
第92回東京箱根間往復大学駅伝 メンバー選出
第65回 勝田全国マラソン 優勝(2017年)
東京マラソン2017 準エリートの部 3位(2017年)◆2017年~2020年 ラフィネグループ
●主な実績
第121回 ボストンマラソン 出場(2017年)
東日本実業団対抗駅伝 6区 区間4位
第30回 大田原マラソン 優勝(2017年)
Phukethon2017 優勝(2017年)
第42回 パリマラソン 出場(2018年)
東日本実業団対抗駅伝 第7区 区間12位(2018年)
Phukethon2018 優勝(2018年)
第67回 勝田全国マラソン 優勝(2019年)
第123回 ボストンマラソン 出場(2019年)【Personal Best】
◆1500m…4'14"50(2014年)
◆3000m…8'34"35(2018年)
◆5000m…14'33"63(2018年)
◆10000m…29'48"93(2018年)
◆ハーフマラソン…64分58秒(2019年)
◆フルマラソン…2時間18分11秒(2020年) -
◆中学校教諭1種免許状(保健体育)
◆高等学校教諭1種免許状(保健体育)
◆リラクゼーションセラピスト認定資格2級
◆日本陸上競技連盟B級公認審判員 -
速く長く走るためには、ただ走るだけではなく、成長段階や個々のレベルに合わせたトレーニングをする事が重要です。
その中でも僕が何より大切にしている事は「走るを楽しむ」、
私にとって走る事は人生の一部、毎日を豊かにしてくれる素晴らしいツールです。
皆さんも一緒に楽しいランニングライフを送りませんか?
期間 | 適時 |
---|---|
時間 | 1レッスン90分 |
会場 | 都立駒沢オリンピック公園 運動広場(定期開催会場) |
住所 | 東京都世田谷区駒沢公園1−1 |
料金 | 1人~3人(90分):18,000円 / 回 |
アクセス | 東急田園都市線「駒沢大学駅」下車 |
URL | https://jouhhoku1-lp.jp/caballo.run/running/ |
TEL | 090-4911-1961 |
メール | crazy.karo.run@gmail.com |
申込方法 | |
主催者 | JOHHOKU CABALLO |
講師プロフィール
- 名前
- JOHHOKU CABALLO 代表 甲斐 大貴-Hiroki Kai-
- 主な経歴
◆2010年~2013年 柏日体高等学校
●主な実績
千葉県高等学校駅伝競走大会 第4区 区間賞
関東高等学校駅伝競走大会 第4区 出走
全国高等学校駅伝競走大会 第4区 出走◆2013年~2017年 順天堂大学
●主な実績
第92回東京箱根間往復大学駅伝 メンバー選出
第65回 勝田全国マラソン 優勝(2017年)
東京マラソン2017 準エリートの部 3位(2017年)◆2017年~2020年 ラフィネグループ
●主な実績
第121回 ボストンマラソン 出場(2017年)
東日本実業団対抗駅伝 6区 区間4位
第30回 大田原マラソン 優勝(2017年)
Phukethon2017 優勝(2017年)
第42回 パリマラソン 出場(2018年)
東日本実業団対抗駅伝 第7区 区間12位(2018年)
Phukethon2018 優勝(2018年)
第67回 勝田全国マラソン 優勝(2019年)
第123回 ボストンマラソン 出場(2019年)【Personal Best】
◆1500m…4’14″50(2014年)
◆3000m…8’34″35(2018年)
◆5000m…14’33″63(2018年)
◆10000m…29’48″93(2018年)
◆ハーフマラソン…64分58秒(2019年)
◆フルマラソン…2時間18分11秒(2020年)- 主な保有資格
◆中学校教諭1種免許状(保健体育)
◆高等学校教諭1種免許状(保健体育)
◆リラクゼーションセラピスト認定資格2級
◆日本陸上競技連盟B級公認審判員- 自己紹介
速く長く走るためには、ただ走るだけではなく、成長段階や個々のレベルに合わせたトレーニングをする事が重要です。
その中でも僕が何より大切にしている事は「走るを楽しむ」、
私にとって走る事は人生の一部、毎日を豊かにしてくれる素晴らしいツールです。
皆さんも一緒に楽しいランニングライフを送りませんか?